2007-01-01から1年間の記事一覧

第212回サニーホール落語会”晴れて二ッ目全員祭” 於日暮里サニーホール

浮世根問(名古屋弁バージョン) 立川平林 牛ほめ 立川志らべ 黄金の大黒 立川らく次 元犬 立川談奈 不動坊 立川談大 お仲入り 強情灸&寄席の踊り 立川キウイ 短命 立川らく里 豆や 泉水亭金魚 子別れ 立川吉幸

クラクラ寄席アネックス

半年に一度、会場を借りてクラクラ寄席を企画しているが、その常連さんが 同じクラクラを借りて落語会を企画してくれた。出演は三遊亭金兵衛さん祇園会 江島屋騒動(抜き読み) お仲入り 太鼓腹初めてクラクラでの落語会を会場で座って聞いたので 大変新鮮で…

第2回お江戸でうろこの会

違袖の音吉 旭堂花鱗 くず湯 笑福亭里光 太閤と易者 旭堂南鱗 お仲入り 金鯱物語 水谷風鱗 正直車夫 宝井琴梅 ご挨拶 旭堂南鱗 第1回以来*11年ぶり二回目。 今回はなぜか東京かわら版にも掲載されておらずチラシもあまり見かけませんでしたがそれなりにお…

謎の漫画家・酒井七馬伝〜「新宝島」伝説の光と影

謎のマンガ家・酒井七馬伝―「新宝島」伝説の光と影作者: 中野晴行出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/02メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 56回この商品を含むブログ (51件) を見る 酒井七馬といえば副題にもあるが手塚治虫の出世作「新宝島」の共著…

満州国演義1.2

風の払暁―満州国演義〈1〉作者: 船戸与一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/04/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (19件) を見る事変の夜―満州国演義〈2〉作者: 船戸与一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/04/01メディア: 単行本 …

第9回ぽんた寄席

青菜 古今亭菊之丞 愛宕山 古今亭菊之丞先日の外波山さんのパーティ2次会でお話しさせていただきご紹介いただいた落語会。 南長崎の居酒屋さんの2階で開かれている手作りの落語会。 最前列に陣取り、菊之丞さんの高座をたっぷり楽しませていただく。 終演後…

第24回浅草早朝寄席〜千弗・フラ談次二人会〜

道灌 立川千弗 一人コント うえずだ お血脈 立川千弗 らくだ 立川フラ談次以前書いた前座昇進試験、結局受験した九人全員が追試無しで七月一日付で 二つ目昇進だそうでおめでとうございます。で、そのうち二人が出るこの会以前から気になっていたのだがよう…

志らら日記 Vol.6 於高円寺StudioK

看板のピン 立川志らら 江戸荒物 笑福亭瓶二 お仲入り 死に神 立川志らら前々回に引き続き瓶二さんがゲスト出演、ネタについて気を遣いすぎるぐらい使っていたように 感じたがあちこちで笑いが起こっていたしそんなに気を遣わなくてもよかったのでは。という…

闇の釣り人〜本所深川七不思議異聞

闇の釣人 本所深川七不思議異聞作者: 長辻象平出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/02/01メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (4件) を見る著者は元々新聞記者で科学部や文化部に在籍しながら釣魚史研究家としても有名な方。釣りをテーマ…

師匠噺

師匠噺作者: 浜美雪出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2007/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 33回この商品を含むブログ (22件) を見るどの噺も面白かったが一番興味深かったのは瀧川鯉昇師匠で次が昇太師匠かな。

星新一〜一〇〇一話をつくった人

星新一 一〇〇一話をつくった人作者: 最相葉月出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/03メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 177回この商品を含むブログ (223件) を見るいや、星新一のショートショートって中学生自分にちょこちょこっと読んだだけでそんなに…

小説皇后さま

小説 皇后さま〈下巻〉 (ミューノベルズ)作者: 小山いと子出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 1988/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 久方ぶりに買ったサイゾーの特集「タブー破りの本100冊」の中で福田和也氏が取り上げ…

第8回クラクラ寄席

・牛ほめ 二松亭花菊 ・初音の鼓 三遊亭好二郎 ・お仲入り ・ねずみ 三遊亭好二郎30人を超える入場者で満員御礼。屋根裏に上がっていただいたり通路側で聴いていただいたり皆様にはご不便をおかけしましたが おかげさまでいい落語会ができました。皆様どうも…

外波山文明芸能生活40周記念&還暦パーティー 於新宿ワシントンホテル

いつもクラクラ寄席でお世話になっている外波山文明さんのパーティ。 残念ながら昼間は仕事だったので途中入場。それでもクラクラで以前働いていた方や ご常連さんでしばらくお会いできていなかった方と会えたり山崎ハコ、原田芳雄他のライブが見られたり 会…

志らら日記 Vol.5 於高円寺StudioK

今更ですが一ヶ月前の志らら日記の記録を掘り起こして簡単に。(執筆は6/16) てかこの会は落語もそうだがフリートークがみそなんだけどどこまで詳しく書いていいのか分からないので キーワードのみ狸の札 立川志らら 替り目 立川志らら お仲入り 粗忽の釘 …

アジア主義を問いなおす

アジア主義を問いなおすposted with 簡単リンクくん at 2007. 5.12井上 寿一著筑摩書房 (2006.8)通常2-3日以内に発送します。ISDN:4480063188価格:\777オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る 戦前の日本が亜細亜外交。自分の不勉強を棚に上げて言うと戦争…

闇市の帝王〜王長徳と封印された「戦後」

闇市の帝王posted with 簡単リンクくん at 2007. 5.13七尾 和晃著草思社 (2007.1)通常24時間以内に発送します。ISBN:4794215568価格:\1,575オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る うーん、面白いっちゃ面白いんだが、この素材もっと面白く書ける素材だと思…

円朝芝居噺 夫婦幽霊

円朝芝居噺 夫婦幽霊posted with 簡単リンクくん at 2007. 5.13辻原 登著講談社 (2007.3)通常24時間以内に発送します。ISBN:4062138050価格:\1,785オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る こういう本をネタバレせずに紹介するのは難しいね。ふとしたきっか…

新聞社〜破綻したビジネスモデル

新聞社posted with 簡単リンクくん at 2007. 5.13河内 孝著新潮社 (2007.3)通常24時間以内に発送します。ISBN:4106102056価格:\735オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る サブタイトルが本書のテーマをずばっと言い表しているので何も書き足すことはないの…

志らく一門会 於お江戸上野広小路亭

子ほめ 立川らく兵 健康落語 布袋腹 立川らく朝 短命立川志ら乃 薮医者立川らくB ろくろっ首 立川志らく前座から二つ目への昇進内定者が出たこともあってこれまでの前座中心から内定者をメインにおいた会に衣替え、今回の主役らくBさん。 開口一番はらく兵…

講談新扇組 at 日本橋亭

幸村大坂入城 神田すず 寛政力士伝の内 越の海勇蔵 神田山緑 たけくらべ 神田紅葉 野口英世 一龍斎貞秀 お仲入り 頼朝公のお夜ばい 神田春陽 板垣の諫言 神田織音〜長講一席〜 祐天吉松 宝井琴梅 本当は四月に行われた貞秀さん二つ目昇進の会に伺いたかった…

第六回笑福亭たま・旭堂南湖二人会 於お江戸日本橋亭

口入れ屋 笑福亭たま 風林火山より謙信の塩送り 旭堂南湖 お仲入り Baby 笑福亭たま 太閤記より長短槍試合 旭堂南湖 ゴールデンウィーク恒例の二人会。 今思い出せるのはたまさんの”Baby”の不思議さ加減。いったい何なんだろうな、あの噺は。どういうときに…

第3回鯉之助・吉幸の会 於新橋REDPEPPER

青菜 瀧川鯉之助 元犬 立川吉幸 お仲入り 悋気の火の玉 瀧川鯉之助隔月例の二人会。前回は吉幸さんが二席でトリだったので今回は鯉之助さんがトリで二席。 たまたまなのか自分の勉強不足か鯉之助さんの掛けるネタはあまり耳なじみのないネタが多いのでうれし…

第二三回らくごの芽 於ストライプハウスギャラリー

前回2月がお休みだったので久しぶりのらくごの芽。 先日の二つ目昇進試験のこともあって足を運ぶ。 当日頂いたプログラムには開口一番として前座さんの名前が載っていたのだが いきなりフラ談次さんが現れる。何でも前日(というか当日の深夜1時に)ドタキ…

第6回門天若手寄席「伸びざかり!」 於門仲天井ホール

秋色桜 田辺 銀冶 太閤記から矢作橋 一龍斎貞橘 お仲入り 吸血鬼ノスフェラトル 片岡一郎 血煙高田の馬場 三人読み分け らくごの芽の打ち上げを中座させていただき、六本木から大江戸線で門前仲町へ。 以前クラクラ寄席に出演してくださった片岡一郎さんの活…

玉川奈々福の悲願千人斬の女 長編浪曲一挙口演 於浅草・木馬亭

中野ポレポレ座や木馬亭で連続読み四回に分けて口演していた悲願千人斬りの女。 今回は三つに分けて一気に口演。もしかしたら最初で最後の機会かもしれないというわけで足を運ぶ。 以前木馬亭のおはようライブで聴いていたこともあってストーリーはもちろん…

落語芸術協会真打ち披露パーティ 於東京會舘

こういう晴れ舞台に足を運んだことがこれまで無かったが、以前クラクラ寄席にご出演いただいた春風亭柳太郎さんのお披露目と言うことでお誘いを頂き足を運ぶ。 着席形式のパーティ。残念ながら同じテーブルには見知った人はいなかったのだが食事をしながらい…

志らら日記 於高円寺StudioK

幇間腹 立川志らら 天災 立川志らら お仲入り 風呂敷 立川志らら 開演15分ぐらい前に到着するとお客が僕を入れて五人。おやおやと思っていたらその後ぞろぞろと入場して最終的には当初の三倍にまでふくれあがった。第一回の時、踊りか小唄かの雑誌か何かでこ…

第1回あかさか落語の〜と 於AKASAKANOTE

挨拶 一目上がり 鈴々舎わか馬 曲馬団の女 田辺一凜 お仲入り ねずみ 鈴々舎わか馬 数年前にも定期的に落語会を開いていた赤坂のライブハウス。その時は週一で開かれていて確か今回と同じ鈴々舎わか馬さんが出演の際に足を運んでいた。*1 というかこれ書くの…

三十の手習い 於お江戸日本橋亭

飼育員 好二郎 饅頭怖い 鳳笑 初音の鼓 好二郎 お仲入り 俗曲 柳家小糸 山崎屋 好二郎今回は会場を間違えずに無事到着。 まずは新作「飼育員」というタイトルながら先月に引き続き会社モノ。 俗曲の小糸さん、地方の仕事中に手にけがをしたそうで手にギブス…