2003-06-01から1ヶ月間の記事一覧

三十の手習い

久々復活三遊亭好二郎さんの勉強会に足を運ぶ。 いつも通りこちらはネタだけ。 好二郎 挨拶 大楽 大安売り 好二郎 紙入れ 受け取らない(ショートコント) お仲入り 好二郎 抜け雀 感想の詳細はいつもの所にアップ。→●

中国:マクドナルド値上げで物議、同社が見解発表

もちろん説明責任はあると思うが、平均1〜2%程度の値上げで”物議”なんて言葉を使われたら企業の方も大変だ。まだまだ社会主義国家と言うことですね。

闇の剣/鈴木英治/角川春樹時代劇文庫

鈴木英治氏の作品で読んだのは3作目。これまで2作に比べると少し劣るがそれでもおもしろかった。→●

ウグイス by スネオヘアー

頭の中でぐるぐる回っている。しかもサビの部分だけで先に進めないから困ったもんだ。

家元の考え

昨晩のCHICAGOさんの会で聞いた家元の考え方がキウイの日記に書かれていた。→●。立川談志の弟子でいたいというのなら弟子にしてやるが落語家としては認めないよと言うことかな。それでもいいから弟子でいたいと言うことなんだろうか。でもその場合彼らは落語…

[落語}CHICAGO君と伝統芸能 於 新宿永谷ホール

少し空席がある程度で国技館なら十分満員御礼。50人くらいかこしら 時そば(途中入場) こしらさんの落語、久しぶりに拝聴。相変わらずのこしら口調ながら少し落ち着きが見られたような気が。 志加吾 談号 トーク 5/20復帰試験不合格の後、6/1に二人で家元…

旭堂南湖さんとOFF会

南湖さんがこちらの方でお仕事があったらしく夜時間があるので飲みませんかの呼びかけにのった野郎三人が集合。メンバーが南湖さんのほかにちばさん、難遊亭萬年さん、そして私と濃すぎるメンバー。南湖さんは女性にも参加しやすそうなお店を選んだつもりだ…

ホークス新外国人選手の過去

と言うほど大げさなモノではないがオールスター前には合流と報道されている新外国人選手フリオ・ズレタ(しかしネタになりそうな名前だな)は元々巨人でも獲得候補に挙げていたらしい。→●。ネタ元はこちら→●。大活躍してナベツネの悔しがる顔を是非見せても…

鳥取県知事ぶち切れ

ネタ元はこちら→●。 ”県議から冷静に再度の釈明をするように求められたが、知事は「私は冷静だ」と取り合わなかった。”というのが笑える。県単位で不買運動を起こすということか。よほど腹に据えかねたんだろうがおもいっきりピントはずれだろうに。

談春師のお弟子さん。

一琴師の今日の日記によると談春師のお弟子さんに太鼓のたたき方を教えたとのこと。談春師は厳しい方で弟子希望者はこれまでにも何人かいたがなかなか続かないという話を以前聞いたことがあった。今回のお弟子さんは立川はるくという名前までもらっているよ…

新垣14奪三振

加えて井口の5試合連続猛打賞。明日は杉内VS松坂。新垣の勢いが杉内にも乗り移ってほしい。

北朝鮮の外交戦略/重村智計/講談社

読了。北朝鮮の外交戦略だけでなく日本の戦略なき外交姿勢までわかってしまう良書。おすすめです。感想はいつも通りにアップ→●

工作船を見に船の科学館へ。

毎日チェックしている軍事評論家神浦元彰さんがサイトで呼びかけていたのを見て足を運ぶ。(展示内容についてはこちらが参考になります。→●。)10時に工作船の前でと言う事前の通知と工作船見学は結構込んでいて時間がかかると言う情報を元に現場に到着した…

[音楽]どかーん

真心ブラザーズの名曲。英語カバーでアサヒビールの新製品SparksのCMに使われていた。結構あってる。

勝ち越しても、勝ち越しても

その裏に追いつかれてはどうしようもない。

今日も拙攻

いったいいくつ残塁があったんだ。

リージョンフリーでお願いします

ちょっと前から買おう買おうと思っていたALISON KRAUSSのLIVE CD なんと来月にDVDがでるらしい。うーん、ほしいぞ。で、気になるのがリージョンコード。CDも日本版は出ていないようだからこっちも輸入盤で手に入れないといけないんだろうけど。うーん、どう…

最終回

CHICAGOさんより月例落語会のDMが届く。当初の予定では半年くらい先まで予定が決まっていたがとりあえず次回6/10分が最終回だとか。何らかの決意表明がなされるんだろう。で、談号さんはどうするんだろう。とりあえずこれは行かねばなるまい。

とりあえず連敗ストップ

試合経過詳細はこちらを参照→●ただし次回更新まで。まぁ見出しに出ていた”よっ!13残塁!”ってのがすべてですな。しかもスクルメタは最後まで気を持たせるし。ついつい西武とのゲーム差ばかりみてしまうが実は2位近鉄とのゲーム差は0.5。あさってから最近調…

SARSのおかげで

と書くと誤解を生みそうだが。中国ではこれをきっかけにテレビ電話システムやネットワークを使った遠隔地教育システムなどが一気に普及しそうなのだとか。あれだけ広大な国土に一気にネットワークを普及させるためにはこういう何かきっかけが必要なのかも。2…

将棋戦国史/村松喬/独楽書房

読了。名人戦が毎日新聞から朝日へ、さらに毎日に戻ってくる経緯を当時毎日新聞の学芸記者だった筆者が当事者の目で記している。朝日新聞社は盗人扱いでけちょんけちょん。将棋に興味が無くてもマスコミ・ジャーナリズムの裏側という意味でもおもしろいかも…

退屈姫君伝/米村圭伍/新潮社(ISBN:4101265321)

読了。以前読んだ風流冷飯伝の続編。と言っても前作を読まなくても楽しめる。ほんわかとしたコメディが読みたい方にお薦め。感想はいつもの所にアップ→●

第16回四人の真剣勝負 於 すどう美術館

久しぶりに足を運ぶ。月曜日と言うこともあり少し空席もあったが終演時には8割くらい埋まっていたのでは。 いつも通りこちらにはプログラムのみ挨拶 志らら・ブラ房 やかん 元・談大 猫と金魚 志らら 大安売り ブラ房 お仲入り 金明竹 志の吉 感想はいつもの…

伊原監督が三塁コーチ退く

ネタ元はこちら→●。むしろ後継者育て→伊東捕手兼任コーチへの禅譲の準備に見えてしまうのは気のせいか。

ベストセラーだけが本である/永江朗/筑摩書房(ISBN:4480816240)

読了。正直言ってそうおもしろい本ではなかった。感想はいつものところにアップ→●

初ダービー

友達が何人か行っているようだったので東京競馬場に足を運ぶもまずあの人混みでいやんなる。もう少しいい天気なら確かに気持ちよさそうな場所だが残念ながらこれをきっかけに今後もちょくちょくとは行かなさそう。まぁひさしぶりにあえた人も多かったからよ…