大日本橋亭落語祭 於 お江戸日本橋亭

第一部
立川こはる 子ほめ
春風亭一之輔 鈴ヶ森
笑福亭たま 胎児
三遊亭兼好 明烏
お仲入り
三遊亭遊馬 佐野山
柳家三三 花見の仇討ち

第二部
立川こはる 十徳
笑福亭たま 近日息子
柳家三三 だくだく
春風亭一之輔 不動坊
お仲入り
三遊亭兼好 壷算
三遊亭遊馬 お見立て

第三部
立川こはる 真田小僧
三遊亭兼好 アロエヨーグルト
三遊亭遊馬 蛙茶番
春風亭一之輔 あくび指南
笑福亭たま 芝浜
「上方大喜利」&「江戸大喜利」(遊馬、たま、兼好、一之輔、こはる)


何しろ三部通し、もちろん間間に休憩もあったし食事も取ったんだけどやっぱり疲れた。
遊馬さんは久しぶりに拝見。一時激やせしていたが少し戻ったかな。体調不良ではなくお酒をやめたダイエットだったと伺ったがやはりある程度の体がないと遊馬さんらしくない。

あと一之輔さん、おそらく初めて拝見。いやおもしろかった。機会が有れば是非積極的に追っかけてみたい。

落語協会、芸協、円楽党上方落語協会そろい踏みで立川流からはこはるさんががんばっておりました。
一部から三部までの開口一番はもちろん最後の大喜利でもがんばっていたんじゃないでしょうか。

夜池袋で自分の会があるため残念ながら三部は欠席だった三三さん、二席ともマクラでは三平襲名に触れなかなかブラック。
大喜利も不参加ながらその終わり際に到着。終演の挨拶には間に合ってよかったよかった。

大喜利、江戸バージョンは笑点ジュニアにも出演する遊馬さんが司会。上方バージョンはもちろんたまさんが司会なんだけど
上方バージョンの司会は・・・とたまさんが言ったところでそういえば小さい頃テレビで見ていた大喜利は確かにこの形だったなぁと思い出す。
そうするとガキの使いなどでダウンタウン浜田が司会の大喜利がたまにあるがあれば江戸バージョンってことですね。


満員の客で七〇人程度が通し券だったそう。いやいや皆様お疲れ様でした。